More

    週日記(2023年5月4週目)

    前にこの道を通った時にはなかったストリートアート?カラフルで雰囲気が明るくなったみたい。

    夫がお土産に買ってきてくれた、スタバの小さなブラウニー(に食べておいしかったやつ)

    お誕生日&結婚記念日の前日だったので、1日早いけどロウソク立てました。

    44歳&4周年の4つ並び。数字はミントの葉をハサミでカット。

    ソフトクリームなどを売るかわいい車。いつか日本から姪っ子や甥っ子が来たらソフトクリーム買ってあげたい。

    観光客でにぎわうエリアなのに、いつも意外と空いている穴場カフェ

    曇り空のロンドン(日中はだいぶ暖かくなってきました)

    移動販売カフェの運転席で見かけた、こけし

    テムズ川沿いのテラス席のあるレストラン前で撮った写真です。

    “DOGS WITH BEHAVED OWNERS ALLOWED” (お行儀の良い飼い主を連れたワンちゃん、どうぞ)

    「犬」と「飼い主」が逆の、ユーモアにあふれた看板 笑。

    ハッピーバースデー

    レストラン受付に置かれていた、ラフィア風糸を使ったランプシェードが素敵でした。

    teapigsのカモミールティー、おいしい。

    カフェでハーブティーを頼むと、ここのティーバッグが使われていることも多いです。

    イギリスのスーパーで手軽に買えるので、イギリス土産におすすめ。

    晴れた日のサウスバンク(テムズ川南)は気持ちいい。

    芝生の上でピクニックを楽しんでいる人も

    この日は、映画の撮影やってました(看板は「ここ歩いてると映って世界中に公開される可能性あり」の注意書き)

    塗り替えが進むBlackfriars Bridge (ブラックフライヤーズ橋)。色あせたピンク色が赤ワイン色に。

    デヴィッド・ボウイ「アラジン・セイン」の50周年を記念した展覧会へ

    会場は、Southbank Centre(サウスバンクセンター)

    展覧会は、事前時間予約制でした。

    予約した時間より少し早く着いたので、テラス席で日光浴を楽しむ人たちに混ざって軽食を。

    夫とビューティーサロンへ。

    私は、約3か月お休みしていたまつ毛エクステ。夫は、手と足のネイルケア。

    お庭で簡単料理の夕食。

    前菜に、野菜スティック、メロン&ブドウ&生ハム、オリーブ、ハーフピザ。(ピザは生地とソースを作った時に軽く焼いてチーズをのせて焼くだけにして冷凍しておいたものです)

    この後タイレッドカレーを用意してあったのに、2人とも飲んでいるうちに気分が変わり、メインはドリトスに。レッドカレーは後日いただきました。

    なかなか忙しく、充実していた1週間でした。

    来週は5月から6月へのバトンタッチ。早いなぁ。もう6月か。

    返事を書く

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください

    CAPTCHA


    最新記事

    タグ一覧