More

    ドバイ 男性はメトロでの飛び乗りに注意

    ある日、夫とドバイのメトロを利用した際、ちょうどホームに到着した列車に飛び乗りました。

    降りる直前に気が付いたのですが、夫と一緒に居た車両は「女性と子どもの専用車両」。男性がこの車両に乗った場合、罰金でした。

    私たちが購入した「nol カード」(ドバイのSuica)は、日本のグリーン車に当たる「ゴールドクラス」に乗車できます。

    海の中にいるようなドバイのブルジュマーン駅で nolカードとSIMカードを購入

    ゴールドクラスは「一番端の車両」と覚えていたので、ちょうど到着した車両に何も考えず、1番端の車両に駆け込みました。

    「あれっ、ゴールドクラスの車両じゃない。」

    ちなみにゴールドクラスの車両内はこんな感じです↑。

    「シルバークラス(通常車両)も、きれいで良いな」と思いながら、周囲を観察。

    ゴールドクラスの車両には無い吊り革
    チューインガム、飲食、タバコの禁止警告

    目的の駅に到着する直前「あなたは正しい車両に乗っていますか?」の警告が目に飛びこんできました。

    そして「この車両に乗っている男性は、罰金AED100(約3500円*1AED=35円で計算)」とも。

    電車を降りたら、ホームにも大きく書いてありました。

    駆け込んで電車に乗ったから、夫も私も気がつかなかった。

    駅員さんに見つけられることもなく、車両内にいた女性の乗客に指摘されこともなく、今回は罰金を払わずに済みました。

    でも、間違いとは言え、女性の乗客が不快な思いをしていたら申し訳ない。

    今後は気をつけようと、夫と反省しました。

    トイレのマークに似ていなくもない「女性と子ども用」を示すサイン

    ドバイで初めてメトロを使う方は、お気をつけください。

    ドバイ メトロのゴールドクラスは、不定期にチェックあり

    返事を書く

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください

    CAPTCHA


    最新記事

    タグ一覧