ロンドンのソーホー(SOHO)エリアには、生地などを扱う手芸屋さんが何軒かありますが「MacCulloch & Wallis」もその1つ。
≫ ロンドン・リバティー百貨店の手芸売り場、毛糸コーナーが大幅縮小していた
生地や糸、ファスナーなど「裁縫」周りのものを扱っているお店というイメージでしたが、数年ぶりに訪れてみたら毛糸売り場がけっこう充実していました。



ダルマの毛糸もありました。


それに、近畿編針の竹製編み針、Seeknit(シークニット)も。


毛糸売り場は、1階のお店を入ってすぐの場所にあり、その奥は生地売り場。
階段で地下に降りると、糸や手芸用ゴムなどの裁縫材料、それに裁縫道具が売られています。
長さや色などファスナーの種類が豊富で、ファスナーを使ったものを作るときは、このお店が重宝しそう。
特に裁縫材料が豊富で魅力的なお店ですが、現金は使えません。
ここ数年、ロンドンではカフェなど現金が使えないお店が増えてきており、要注意です。