More

    イギリス 街のカフェでサタデーブランチ・スタバでコーヒー

    土曜日の朝、お天気が良かったのでローカルカフェでブランチをいただきました。

    イギリスは評判通り、お天気が悪い日が多く、空模様は1日の中でもよく変わる。

    よく晴れた青空!と思ったら、雲が出てきて雨とか。

    その逆もありますが、気持ちの問題なのか「晴れていたのに雨になった」方が多い気がします。

    夫は普通のイングリッシュティー、私はアールグレイ。

    【2個以上で送料700円〜】ティーピッグス アールグレイ

    teapigs(ティーピッグス)は、スーパーでも手軽に買えておいしいと、人気のお茶ブランドです。

    2006年創業の新しいお茶屋さん。

    teapigsのホームページを見てみたら「抹茶スターターキット」なるものが販売されていました。

    抹茶缶は、日本で売られているのと同じような仕様。

    違いは、お抹茶を「茶せん」ではなく電動の「ミルクフォーマー」でたてるという点。

    私が、茶せんでコーヒー用のミルクを泡立てるのと同じですね。

    ハムチーズクロワッサンとサーモンエッグベネディクトを注文し、夫と2人でシェア。

    あんまり美味しそうに写っていませんが、実際イマイチでした。

    まずくはなかったですが。

    「食後のコーヒーはテラス席で」と思っていましたが、支払いを済ませて外へ。

    並びにあったスターバックスにやって来ました。

    クリスマス色に染まった11月末のスタバ

    South Pole Sam Shortbread(サウスポール・サム・ショートブレッド)

    このペンギン?はサウスポール(南極)に住む「サムくん」のようです。

    Wi-Fiの接続画面がいつも(=日本)と違って、一瞬「あれっ」と小さく驚いてしまう。

    9月末から11月初めまでの約1ヶ月半、北陸や東京などで移動しながらホテル住まいをしている間、朝起きた瞬間「今どこにいるんだっけ」と分からなくなる時が度々ありました。

    そしてそんな生活が、とっても楽しかった。

    いつまでも色んな場所を旅して暮らせるように、健康には気をつけないと、と思います。

    生前の母が苦手で避けていた年に1度の定期検診は、私も嫌だけど、必ず行くようにしています。

    母が自身の身体をつかって教えてくれたことだと思って。

    (一方で検診を受けたり健康に気をつけていても、病気になるときはなってしまう。ならない人はならない。とも思うのですが)

    返事を書く

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください

    CAPTCHA


    最新記事

    タグ一覧