More

    初めてのドバイモール、のんびり過ごして疲れ知らずの9時間滞在

    世界最大級の広さを持つドバイのショッピングモール「The Dubai Mall(ドバイモール)」。

    1500以上の店舗と200以上の飲食店、国際規格のスケートリンク、世界最大の屋内水族館などが入っている巨大な施設で、もうとにかく広いです。

    事前知識なしに「とりあえず行ってみた」結果、9時間の滞在で私たち夫婦がしたことは、次の通り。

    ドバイモールに滞在した9時間でしたこと

    • スターバックスでお茶(安定したWi-Fi使えます)
    • ショッピングモール内をお散歩
    • フードコートでランチ
    • アップルストアで修理依頼
    • スターバックスに戻ってお茶

    無理して色々見ようとせず、モール内でのんびり過ごしました。

    コーヒーを飲んでくつろぎながら、ちょこちょこモール内を歩いて、

    アラビックファッションのお店を外から眺めたり、魚が泳ぎ回る巨大水槽を眺めたり(←人の多さに写真は諦めました。後日再チャレンジします)。

    10代20代の頃なら、休みなくショッピングモール内を歩き回り、欲しいものを探していたかもしれませんが、40代にその情熱はもはや無し。

    これくらいのんびり過ごしたので、9時間(朝11時から夜8時まで)の滞在でも疲れも飽きもせず、世界最大広さの「ドバイモール」を楽しめました。

    実はもう少しモール内を広範囲に歩き回りたかったのですが、特に午後からの人の多さを見て、あきらめました。

    訪れたのが金曜日だったのも、悪かったのかも。

    金曜日はイスラム教国の休日なので、いつにも増して人が多かったのでは、と思っています(観光地なのでいつも賑わっているとは思いますが)。

    まだ見てみたかった場所がいくつかあるので、平日にまた訪問してみます。

    ドバイモールに到着

    高速道路を下から見たときに見える装飾がかわいい♡
    世界一高いビル「ブルジュ ハリファ」も見えます。
    モール内を走るタクシー。行きたいお店を告げると連れて行ってくれます。1人AED10。

    ドバイモール内のスターバックスで、とりあえずコーヒー

    光のたくさん入る、明るく開放的なスタバ
    この席もそうですが、充電できる席がけっこうたくさんあって、嬉しい

    ドバイモールのWi-Fiが使えます。

    安定しているし、一度接続するとずっと接続したまま。

    一定時間が過ぎると再接続しなければいけない、ということもないので便利に使えました。

    時間になると、ドバイモール内にお祈りの音楽が流れます。

    ドバイモール内をウィンドウショッピング

    普段目にすることのないアラビックファッションのお店は、外から眺めているだけでも楽しい
    ゴージャスなドレス屋さん、多かった
    生地を選んで作ってもらうオーダーメイドのドレス屋さんでしょうか
    香水のお店も多かったな
    マネキンも変わりましたね。スリム体型だけでなく、いろんな体型のマネキンが並んでいます。
    ハイブランドが並ぶキッズフロア
    ラッピングのお店
    SONYと並んで紀伊國屋書店も入っていました。
    目に止まった、ラフィアワーク
    なんかいい、、、ランプシェード

    フードコートでペルシア料理

    15時すぎの遅めのランチ。

    いくつかレストランを見て回ったのですが、どこもにぎやかすぎて、ゆっくりできなそう。

    レストランでの食事はまた次回にして、フードコートでランチをすることにしました。

    フードコート内をサクッと見て歩き、ペルシャ料理に決定

    お会計

    • チキンケバブ(+トマトとライス) AED42(約1470円)
    • サラダ(フムス、タブーレなど) AED30(約1050円)
    • フレッシュオレンジジュース AED16(約560円)
    • お水(ペットボトル500ml) AED4(約140円)
    • 税込合計 AED96.6(約3400円)
    • *1AED=35円で計算しています。
    チキンは柔らかくてジューシー
    たっぷりのサラダはフレッシュでおいしかった

    ちょうど中庭の席が空いていたので、開放的な空間でランチをいただけました。

    ちなみドバイモールは、フードコートも規模が違いました。

    混雑していたので写真は撮りませんでしたが、ドバイ フェスティバル シティとは比較にならないほど大きいです。

    ドバイ フェスティバル シティを見たときは、あそこも十分大きいと思ったのですが。

    水辺が楽しい ドバイ・フェスティバル・シティ

    ドバイモールのアップルで、iPad修理依頼

    アップルストアは、赤い猿の後ろにあります。
    ドバイに2つあるアップルストアの内の1つ。もう1つはMall of the Emirates内にあります。

    日本滞在中、夫がiPadを持って外を歩いているとき、コンクリート地面の上に落としてしまいました。

    ちょうどボタンのある角から落下し、ボタン陥没。。。

    幸いアップルケアに入っていたため、無償で新品の同型品と交換してもらえました。

    (イギリスとアメリカのアップルケアは、こういう場合追加費用が発生しないそう)

    保険、大事ですね。

    再びスタバへ戻って、夕方のコーヒー

    「どこか新しいカフェ行こう」なんて言ったのに、結局スタバに戻ってきてしまいました。

    お会計

    • アメリカーノ グランデ AED17(595円)
    • サワドー ダブル シナモン ロール AED13(455円)
    • 税込合計 AED30(約1050円)
    コーヒー屋さんに入ったら、そこを拠点にちょこちょこお散歩

    ライトアップされたドバイモール

    日をあらためて、また遊びに行ってきます。

    最新記事

    タグ一覧