ホーム
手芸
かぎ針あみ
その他手芸
ラフィア
刺しゅう
棒針あみ
縫いもの
暮らし
旅
イギリス
インドネシア
ベトナム
国内
当ブログについて
自己紹介
お問合せ
プライバシーポリシー
Contact Me
Sign in
Welcome!
Log into your account
あなたのユーザー名
あなたのパスワード
パスワードを忘れましたか?
Password recovery
パスワードをリカバーする
あなたのEメール
検索
自己紹介
お問い合わせ
Contact Me
Sign in
ようこそ! アカウントにログインしてください
あなたのユーザー名
あなたのパスワード
Forgot your password? Get help
Password recovery
パスワードをリカバーする
あなたのEメール
パスワードはEメールで送られます
こうまの手仕事
ホーム
手芸
全部
かぎ針あみ
その他手芸
ラフィア
刺しゅう
棒針あみ
縫いもの
オプティック・ブランケットを編んでいます
手編みのハンカチ(編み方メモあり)
トップダウンのVネックセーター、編みあがったものの
穴のあいたエプロンの修理や、イスの張り替えなど
暮らし
2020年、ありがとうございました。
カフェでの時間と、メリークリスマス
初めてのバリウム検査と、ハンカチ
てんさいオリゴ糖で、レモン漬け
予定通りにはいかないけれど、それも楽しんでいきます
旅
全部
イギリス
インドネシア
ベトナム
国内
里山十帖 宿泊記ブログ – 2020年秋
新旧混在の魅力に溢れたベトナム(ベトナム旅行記12)
ミニ水筒を旅の携帯コーヒーグッズに追加(ベトナム旅行記 11)
メーパール ホン タム リゾートに宿泊(ベトナム旅行記 10)
当ブログについて
自己紹介
お問合せ
プライバシーポリシー
Contact Me
ホーム
手芸
手芸
かぎ針あみ
その他手芸
ラフィア
刺しゅう
棒針あみ
縫いもの
最新記事 | 手芸
All
棒針あみ
かぎ針あみ
縫いもの
刺しゅう
ラフィア
その他手芸
もっと
オプティック・ブランケットを編んでいます
棒針あみ
更新日 : 2020年12月17日
4
オプティック・ブランケット(optic blanket) と名前のついた ブランケットを編みはじめました。 日本語だと「幾何学模様のブランケット」といった感じでしょうか...
手編みのハンカチ(編み方メモあり)
棒針あみ
更新日 : 2020年12月8日
8
日本でも、コロナウイルスが大きな問題になり始めた、今年の2月。 手を洗う回数が、これまでより増えたので、 新しくタオルハンカチを購入し、イニシャルを刺しゅうしました。 ...
トップダウンのVネックセーター、編みあがったものの
棒針あみ
更新日 : 2020年12月1日
12
10月から、のんびり編んでいたセーターが、編み上がりました。 と言っても、もう既にほどいて毛糸のくせをとり、 糸玉に戻してあります。 >> 編んだもの...
穴のあいたエプロンの修理や、イスの張り替えなど
縫いもの
更新日 : 2020年11月14日
2
立冬を過ぎたので、こよみの上では冬ですが、 感覚的にはまだ秋。 というより、まだ「夏が終わって過ごしやすくなってきたな」という感じで 11月も半ばという感覚が持てずにいます。 ...
手芸レシピ
All
棒針あみ
かぎ針あみ
縫いもの
ラフィア
その他手芸
もっと
かぎ針で編む、麻糸のスリッパ(後編)
その『糸』使用期限過ぎているかも? 弱った糸を見分ける方法
ティーコゼーの作り方(ティーコージー・ポットカバー)
手芸のお話
きれいなメリヤス編みを編むため、表目と裏目のバランスに気をつけよう
棒針あみ
更新日 : 2020年8月12日
旅の編み物支度
棒針あみ
更新日 : 2020年6月21日
旅の編み物 – かぎ針と棒針どっちを持っていこう
かぎ針あみ
更新日 : 2020年6月20日
ヴォーグ 棒針編み通信講座(入門科)を受講して、良かったことと悪かったこと
棒針あみ
更新日 : 2020年6月21日
マーチャント・アンド・ミルズの天然貝ボタンに交換
縫いもの
更新日 : 2020年11月11日
【手芸本】手芸好きにも電子書籍が便利でお得な理由
棒針あみ
更新日 : 2020年12月4日
手芸本
All
棒針あみ
かぎ針あみ
縫いもの
その他手芸
もっと
電子書籍を見ながら手芸をする時に便利なホルダー(三脚)おすすめ3つ
アラフォー 洋服迷子に オススメ!初心者でも、洋服が作れそうな本
「ピーターラビット キルト」創刊号を購入しました。
アップサイクル(再利用)
おすすめのダーニング本 & ダーニング道具
その他手芸
更新日 : 2020年6月21日
断捨離マダムから届いたウールセーターをほどいて、新しいセーターに
棒針あみ
更新日 : 2020年12月26日
バッグ内袋のポケットをアクセサリーケースにリメイク
縫いもの
更新日 : 2020年6月20日
あえて、目立つ色でほつれを直してみる
縫いもの
更新日 : 2020年6月20日
かせくり器で、以前編んだ作品をほどいて「かせ」にし毛糸玉に戻す
棒針あみ
更新日 : 2020年12月1日
ダーニング体験記:手編み靴下にダーニングをしてみました。
その他手芸
更新日 : 2020年6月20日
手芸用品・材料
スチームアイロンも使える、手芸用ミニアイロン台の作り方(後編)
その他手芸
更新日 : 2020年6月20日
リニューアルされたクロバー「匠」輪針の使用感
棒針あみ
更新日 : 2020年6月21日
SDカード入れを携帯用ソーイングセットのケースに活用
縫いもの
更新日 : 2020年6月20日
Seeknit(近畿編針)の輪針と、opalの小さな毛糸玉を購入
棒針あみ
更新日 : 2020年6月21日
現在使用中のミシン(HZL-F400JP)
縫いもの
更新日 : 2019年12月24日
電子書籍を見ながら手芸をする時に便利なホルダー(三脚)おすすめ3つ
その他手芸
更新日 : 2020年11月21日
- Advertisement -
手芸カテゴリー
>
棒針あみ
>
かぎ針あみ
>
縫いもの
>
刺しゅう
>
ラフィア
>
その他手芸
棒針あみ講師認定講座
糸の渡し方を規則的にするべき理由(よこ糸渡しの編込み模様)
靴下あみ
ウールの余り糸で靴下を編んでも、縮ませない方法