以前、ひと作品編み終えた後に編み物とは何か別のことをしたくなり(そういうことってありません?)、ちょこっと刺しゅうをしました。
イラストを書いて、麻の布に写し、
アウトラインステッチで輪郭を刺してから、
チェーンステッチで中を埋めていきます。チェーンステッチを使ったのは、デザインを考えたとかではなく、単純にチェーンステッチを刺すのが好きだからです。
数年前の夏に刺したままだった刺しゅうを マグネットにしてみました。
刺しゅうをした布の裏側に両面テープを貼り、薄いマグネットを貼って、切り抜いたら完成です。
できあがったマグネットは、豚グッズが好きな妹にプレゼントすることにしました。ダイソーで買った半透明の折り紙を丸く切って、
マグネットを入れて、のりで1つずつ丸紙の中に閉じ込めました。
とても喜んでくれたのですが「ブローチで使いたかったな」と言われてしまいました。小さなトートバッグに付けたかったみたい。
実はブローチにしようかとも思ったのですが、妹がブローチを使っているところは見たことが無く、冷蔵庫にいくつかマグネットを貼っているのは知っていたので、マグネットにしたのです。まあいずれにしろ喜んでくれたのでいいかな。
刺しゅう、たまにやりたくなります。