More

    母を見送った日から1ヶ月

    母が亡くなって1ヶ月が経ちました。

    早かったような気もするけれど、この1ヶ月の日々を思い起こすと、ものすごく長かったと感じます。

    ちょうどその頃、母がホスピスで使っていた乳液を使い終わりました。

    これは、入院中の母に「ロクシタンの『ボディソープ』を買ってきて」と頼まれて、買っていったものです。

    もちろんボディソープも持って行ったのですが、同じ香りの乳液(ボディーローション)も購入しました。

    「ボディソープを今買っていても、あと何回使えるかな。」と思い、入浴しなくても使える乳液も一緒に買いました。

    ボディソープは結局1度だけ使えたようですが、乳液は、看護師さんが母に毎日使ってくれました。

    ロクシタンは、ボディソープも乳液も香りの種類がたくさんあって、店頭でずいぶん悩みました。

    自分以外の人への「香り物」を選ぶのは、難しいですね。

    この乳液はホスピスへ持っていって、本当に良かったです。

    ベッドの母に顔を寄せると、母の手をにぎると、フワッとローズの良い香りがするのです。

    いわゆる入院や介護特有の臭いはせず、ローズの香りで気持ちがやわらぎました。

    ちょうど1ヶ月を迎える日の夜は、自然とその日のことが思い出され、涙が止まりませんでした。

    数年前に親を見送った友人も言っていましたが「もう大丈夫」と思っても、これからこうして感情の波が、寄せては返すんだろうな。

    返事を書く

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください

    CAPTCHA


    最新記事

    タグ一覧